PR

スーちゃんハウスが名古屋市星ヶ丘にオープン!アクセス方法やキャンペーン情報・限定メニューをご紹介します

お出かけ

「スガキヤ」とスガキヤのたこ焼き専門店「たこ寿(たこじゅ)」が一緒になったスガキヤの新業態「スーちゃんハウス」が、2024年12月12日(木)10:00に名古屋市星ヶ丘でオープンします。

「スーちゃんハウス」は、すーちゃんの家をイメージした可愛い内装や、カフェタイムも楽しめるメニューがあるので一度は行ってみたいですね!

この記事では、「スーちゃんハウス」の場所や最寄駅からの最短ルート、新メニューやキャンペーン情報などをご紹介していくので、少しでも参考になれば幸いです。

ちなみに「たこ寿」については下の記事でご紹介しています。

「スーちゃんハウス」とは

「スーちゃんハウス」とは、カフェタイムにも「スガキヤ」にいる時間を楽しんでもらえるように作られた新しい「スガキヤ」です。

ラーメンやたこ焼きの他、ここでしか食べられない限定カフェスイーツが販売されているのでカフェタイムも楽しめます。

注文はモバイルオーダーでレジに並ばなくて済むので、小さなお子さんと一緒のファミリーでも気兼ねなく利用でき、Wi-Fiや電源が完備されているので勉強やスマホの充電をするのにも便利です。

外観も内装もカフェをイメージした空間でとても可愛いので、思わず写真を撮りたくなってしまいますよ。

「スーちゃんハウス」の場所はここ!

「スーちゃんハウス」は、名古屋市・星ヶ丘に出店します。

【スーちゃんハウス 星が丘テックランド店】
  • 〒464-0801
    愛知県名古屋市千種区星ケ丘1丁目1−7

「スーちゃんハウス 星が丘テックランド店」は、「マクドナルド 星が丘テックランド店」の跡地にオープンします。

「ヤマダデンキ テックランド星ヶ丘店」のすぐ隣なので、迷うことはないでしょう。

「スーちゃんハウス」の最寄り駅からの最短ルート

「スーちゃんハウス」への最寄り駅からの最短ルートはこちらです。

【最寄り駅からの最短ルート】

・地下鉄 東山線「星ヶ丘駅」4番出口から移動する

「星ヶ丘駅」→「スーちゃんハウス」

地下鉄 東山線「星ヶ丘駅」から、「スーちゃんハウス」までの最短ルートはこちらです。

「星ヶ丘駅」→「スーちゃんハウス」
  • 1.
    地下鉄 東山線「星ヶ丘駅」4番出入口から
    県道217号「東山岩藤線」へ出る。
  • 2.
    県道217号「東山岩藤線」を北に向かい
    県道60号「東山通」の交差点へ進む。
  • 3.
    「東山通」の交差点を右折し、
    右手にある階段を上る。
  • 4.
    正面に「スーちゃんハウス」で到着。

地下鉄「星ヶ丘駅」4番出入口から外に出ると、向かって東側に「スーちゃんハウス」がすぐ見えます。

歩道とお店の間には、駐輪場や柵があるのでグルっと回って「スーちゃんハウス」へ行きましょう。

徒歩1分もあればお店へ到着しますが、途中に階段があるので平坦な道を行きたい人にはおすすめできません。

階段を使いたくない人は、反対方向に進み「ヤマダデンキ テックランド星ヶ丘店」地下駐車場の手前にある歩道から「スーちゃんハウス」へ向かってください。

「スーちゃんハウス」の駐車場

「スーちゃんハウス」は、「ヤマダデンキ テックランド星ヶ丘店」内の駐車場や駐輪場を利用できます。

もしも駐車場が満車で停められない時には、近隣のコインパーキングを利用しましょう。

駐車場を探すのに困ったら、事前に駐車場を予約できるサービス「特P(とくぴー)」や「akippa(アキッパ)」を利用するのが便利です。

「特P」や「akippa」はコインパーキングを簡単に探せたり、空いているお宅の駐車スペースを格安で借りれるので「駐車場が見つからない問題」を解決できます。

駐車場は10日前から予約O.K、当日も空いていればスマホで簡単に予約ができ、登録は無料なので登録しておくと安心です。

「スーちゃんハウス」の限定メニュー

「スーちゃんハウス」には、ここでしか食べられない限定の新メニューがあります。

「スガキヤ」のラーメンや「たこ寿」のたこ焼きなどで食事をする以外にも、カフェタイムを楽しめるメニューがあるので見逃せませんよ!

「スーちゃんハウス」の限定メニュー
メニュー価格(税込)
まるごと生ポテト¥390
スーちゃんシェーク¥390
(※トッピングは別料金)
(※トッピング各種¥100)

まるごと生ポテト

【まるごと生ポテトの特徴】
  • 切りたて・揚げたての本格フライドポテト
  • 産地や品種にこだわった新鮮なじゃがいも
  • 厳選した岩塩を使用

「まるごと生ポテト」は、注文を受けてから作られる本格的なフライドポテトです。

その時期によって産地や品種を変えて選んだこだわりの新鮮じゃがいもをまるごと1個使い、お店でカットしてからそのまま揚げた素材の味を楽しめるフライドポテトが味わえます。

旨みや甘味の強い岩塩を厳選してふりかけてありますが、お好みでディップソースをつけて食べるのもおすすめです。

スーちゃんシェーク

【スーちゃんシェーク ラインナップ】
  • 飲むスガキヤクリーム
  • 飲むベリークリーム
  • 飲むコーヒークリーム

「スーちゃんシェーク」は、「スガキヤ」自慢のスイーツがドリンクになった新感覚のスイーツです。

「スガキヤ」のソフトクリームをシェークにしちゃった飲めるスイーツは、そのまま食べてもトッピングを追加しても楽しめます。

シェークの容器デザインは、スーちゃんモチーフの可愛いイラストが描かれているので写真を撮るのも楽しいですよ。

「スーちゃんハウス」のキャンペーン情報

「スーちゃんハウス」のオープンを記念して、「スーちゃんハウス」や「スガキヤ」全店(一部店舗のぞく)でお祝いのキャンペーンが開催されます。

「スーちゃんハウス」オープンキャンペーン
  • 「プレミアムソフトクリーム」が登場
  • 「スーちゃんシェーク」のトッピング無料
  • 限定ノベルティプレゼント

「スガキヤ」のアプリ会員だとお買い物がおトクになるキャンペーンがあるので、くわしくは「スガキヤ」公式サイトをチェックしてください。

↑青字の部分をタップすると「スガキヤ」公式サイトへ移動します。

「プレミアムソフトクリーム」が登場

「スーちゃんハウス」オープンをお祝いして、いつもの「スガキヤ ソフトクリーム」よりもちょっと贅沢な「スーちゃん憧れのプレミアムソフトクリーム」が期間限定で販売されます。

【販売店・価格・期間】

販売店舗スガキヤ全店
(※一部店舗のぞく)
販売期間2024年12月12日(木)~
価格(税込)¥490
アプリ会員特典¥100引きクーポン配布

「スーちゃん憧れのプレミアムソフトクリーム」は、北海道産の乳原材料100%で作られたソフトクリームは濃厚でリッチなお味、さらに隠し味で塩が入っているので後味スッキリで最後まで飽きずに食べられます。

「スガキヤ」のアプリを持っている人は、アプリ会員限定で100円引きで食べられるクーポンが配布されるのでぜひ使ってください。

「スーちゃんシェーク」のトッピング無料

「スーちゃんハウス」オープンをお祝いして、「スガキヤ」のアプリを持っている人はアプリ会員限定で「スーちゃんシェーク」のトッピングが無料になるクーポンが配布されます。

【販売店・期間・対象商品】

販売店舗スーちゃんハウス
星が丘テックランド店
対象期間2024年12月12日(木)~
2024年12月31日(火)
対象商品・スーちゃんシェーク各種
・ホットコーヒー
アプリ会員特典「スーちゃんシェーク」
トッピング無料

「スーちゃんシェーク」のトッピングに2重トッピングはできないので、注意してください。

限定ノベルティプレゼント

「スーちゃんハウス」オープンを記念して、オープン当日に「スーちゃんハウス」で注文をした人の中から先着順で限定ノベルティがプレゼントされます。

【販売店・期間・対象商品】

プレゼント商品プレゼント人数
スーちゃんトートバッグ
(サイズ:H30×W24)
先着100名
スーちゃんクリアファイル
(A4サイズ/2種)
先着1.000名
スーちゃんハウスステッカー先着10.000名

スーちゃんトートバッグは、A4サイズがピッタリ入る大きさであるとなにかと便利なアイテムです。

スーちゃんクリアファイルは2種類ありますが、デザインを選ぶことはできません。

スーちゃんハウスステッカーは、「スガキヤ」全店で「スーちゃん憧れのプレミアムソフトクリーム」を購入した人なら「スーちゃんハウス」以外でももらえますよ。

スガキヤの限定ノベルティが欲しい人は、お早めに「スーちゃんハウス」へ足を運んでくださいね。

まとめ

スガキヤの新業態「スーちゃんハウス」は、2024年12月12日(木)に名古屋市星ヶ丘でオープンします。

みんな大好き「スガキヤラーメン」や「たこ寿」のたこ焼きを味わえる他、ここでしか買えない限定メニューでカフェタイム利用ができるので、街歩きの休憩やファミリーで行っても楽しめるスポットです。

オープン当日には「スガキヤ」全店でお祝いのキャンペーンも開催されるので、一度は足を運びたいですね。

あなたが欲しいものが手に入ることを願っています!

この記事を書いた人
あきら

こんにちは、あきらと申します。
このブログでは、推しに会いに行くファンの方を応援するための情報をご紹介していきます!

あきらをフォローする
お出かけ
あきらをフォローする
タイトルとURLをコピーしました